fc2ブログ

記事一覧

ありがとうございました。


今年も今日で終わりますね。


今年は後半に来て色々ありました。


9月に、ひめが高血圧だときうこと、華音が慢性腎臓病だということ。


ハイシニアのふたりが揃って投薬になってしまいました。


それまでは、動物病院には殆どお世話になることもなく、いつまでも元気でいるのが当たり前のような気でいたんです。


華音は、療法食になったら全然食べてくれなくなり、血尿が出たり、痙攣を起こしたり、心配事が急に増えました。


獣医さんから抗てんかん薬が処方され、華音の元気がどんどんなくなる日々😢


そんな時、ワン友さんが心配して電話をくれました。


そして、栄養管理の先生を紹介してくれてんです。


療法食のドライフードを食べてくれなくて、腎臓病には良くないものをトッピングすれば食べることが続いていたので、どうしていいかわからなくなっていた私に救いの手を差し伸べてくれたんです。


早速お願いして完全手作り食になりました。


華音が手作り食で元気になってくるのを見て、元々ドライフードが嫌いでなかなか食べなかった佑音も一緒にお願いすることにしました。


今では二人とも、ご飯の時間が嬉しいようで、よく食べてくれます。



手作り食の作り置き




華音の痙攣も一度きりでその後は起きてません。


腎臓病の薬はずっと飲みただけなければならないようですけどね。


とにかく気持ちの落ち着かない時期がありましたが、今は落ち着いてます。



色々あった年でしたが、なんとか無事に乗り越えて新年を迎えることができそうです。


私のたたないブログにお越しいただき、良いねや、コメントを下さった皆さん、ありがとうございました。





来年も4毛玉達共々、宜しくお願いします。



良いお年をお迎えください。



スポンサーサイト



コメント

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくねー

こうやって保存してるんだね!!
これを冷凍してるの?
休日に作るのかな?
食べてくれてよかったね!

Re: タイトルなし

くーちゃん、明けましておめでとう。
今年も宜しくね。
うん、一食ずつ冷凍保存しているんだよー。
平日の夜にまとめて作ってるよ。
食べてくれてありがたいよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

華音ママ

Author:華音ママ
ミニチュアダックスメス2頭(15才と7才)、そしてキジシロ猫メス17才と5才平凡な日常を綴ってます。
4頭の個性が光ってま~す。

月別アーカイブ

カテゴリ