膀胱炎再発
- 2022/11/05
- 18:28
華音の膀胱炎がまた再発してしまいました。
何度もしゃがみ込む姿を見て、気になったので昨日の夕方、動物病院へ行ってきたんです。
尿検査の結果、再発が判明💦
これで3度目です。
癖になりやすいとはいっても、こんなに頻繁になるものなのでしょうか😓
また違う抗生物質が処方されました。
実は華音に処方されている抗てんかん薬(コンセーブ)なんですが、腎臓病がある仔に使うのには注意が必要だと言うことを知ったので、先生に質問をしてみました。
でも、この薬はそんなに強い薬でもなく、量も少ないから問題ないと言われたんです。
痙攣の原因がわかれば薬の処方も変わってくるのでしょうけど、MRI検査は今はしないと決めたので、何が原因なのかわからない状況なんですよね。
でも、薬のせいかわかりませんが、急に目が見えにくくなってきたようだし、覇気も感じられないんです。
だから、私としては抗てんかん薬は辞めたいと思って話を聞いたんです。
先生からは半年から1年、抗てんかん薬を飲んでみて、痙攣が起きなかったら薬の量を減らすことが望ましいと言われました。
そんな長い期間与えて良いの?てんかんかどうかもはっきりしていないのに!って内心は思っていました。
あれから痙攣も起きていないし、完全手作り食にかえてから、食欲もあるので、このまま辞めてしまうか?悩んでいるんです。
先生は最悪なことを言います。
薬を飲ませていなくて、痙攣を起こしたら、それが長い時間の痙攣だったら死にますよ!って。
いま、心の中で葛藤しています。
続けるべきか、やめるべきか。
今日はトリミングをお願いしました。
華音が一度痙攣を起こしたこと、慢性腎臓病だと言うこと、膀胱炎になってるということ。
それをトリマーさんに伝えましたが、快く引き受けてくれました。
すっきり、さっぱりして帰ってきましたよ。
これは佑音です⬇️
頑張ってきたのでおやつのご褒美
佑音にはなんでもあげられますが、華音のおやつは今はボーロしかあげられません。
でも、美味しそうに食べてくれました。
食べてくれるだけで幸せを感じます。