fc2ブログ

記事一覧

みんなありがとう

今日は、朝方雨が降っていて肌寒い感じでしたが、お昼過ぎから気温の上昇で上着も要らないくらいでした。
仕事を終えてまっすぐ家に帰ると、次女が来てくれました。
次女の子供を見るのは頻繁ではないので、なんか久しぶり。
まだ人見知りまでしないようなので、私が抱っこしても泣かないのが嬉しい😊
でも、母に夕ご飯を食べさせに行かなくてはならず、ゆっくり話をする時間も無かったの。
母はご飯の食べが悪く、なかなか口を開けてくれないので、少ない量の夕ご飯も食べさせるのにとても時間がかかります。
今日も1時間かけて、やっと半分くらい食べてくれました。
母の世話に時間がかかるため、施設から戻ると、娘と孫も家に帰る時間になっちゃって…
ゆっくり孫と遊ぶ時間も、華音達と遊ぶ時間もありません😢
ひめ


華音


佑音


ゆめ


でも、誰も文句も言わず良い仔で居てくれます。
ありがとね。
スポンサーサイト



コメント

No title

お母さんの退院おめでとうー
施設にはごはんを食べさせに行かなければ
ならないの?
そこまでの面倒はみてくれないってこと?
少しの間かしら??
大変ね。
私も母の入院中は毎日食べさせに行って
いたから大変さはわかるーーーー
病院は行かなくてもよかったけど
食べさせないと食べ残したまま
下げられちゃうからねー
頑張ってー
華音ちゃんたち、お利口に留守番してくれて
感謝だね。

Re: みんなありがとう

くーちゃんさん、おはよう。
退院のメッセージ、ありがとう。
有料の施設だから、別に行かなくても職員の方が食べさせてくれるのよ。
でもね、あまりにも口を開いてくれなくて、食べるのに時間がかかっちゃうから、やっぱりある程度で下げられちゃうのよね。
少しでも食べて欲しいから、行ける時は行って食べさせてるの。
痴呆が進むと食べる意欲もなくなるんだってね😞
寝たきりでも口を開けて食べてくれる人の方がどんなに楽か…
心が折れそうになるわ。
でも、帰ると可愛い仔達が待っててくれるから頑張れるの。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

華音ママ

Author:華音ママ
ミニチュアダックスメス2頭(15才と7才)、そしてキジシロ猫メス17才と5才平凡な日常を綴ってます。
4頭の個性が光ってま~す。

月別アーカイブ

カテゴリ