コメント
こんばんは。
クリスマスローズの種ですか、初めて見ました。種ができるほど上手に育ったんですね〜
私も以前クリスマスローズ植えたことがあったけど、上手く育てられずにダメにしてしまいました。
種、きっと発芽するんじゃないかな。
ママさん上手だから (´▽`)
夏日が続きますね。
華音ちゃんたち、お留守番の時の暑さ対策って
どうしてます?
熱中症って湿度が大きく関係してるんだそうです。今の時期が1番危ないと獣医さんから聞いたから、お留守番中心配ですよね。
クリスマスローズの種ですか、初めて見ました。種ができるほど上手に育ったんですね〜
私も以前クリスマスローズ植えたことがあったけど、上手く育てられずにダメにしてしまいました。
種、きっと発芽するんじゃないかな。
ママさん上手だから (´▽`)
夏日が続きますね。
華音ちゃんたち、お留守番の時の暑さ対策って
どうしてます?
熱中症って湿度が大きく関係してるんだそうです。今の時期が1番危ないと獣医さんから聞いたから、お留守番中心配ですよね。
No title
こんばんは~
そうだよね~、自然界では種が地面に落ちてそこから発芽するよね!
ママさん、凄いわ~
そちらはもう真夏日なんだよね\(◎o◎)/!
こちらとは10℃以上気温が高いんだね~
熱中症に気を付けてね!
そうだよね~、自然界では種が地面に落ちてそこから発芽するよね!
ママさん、凄いわ~
そちらはもう真夏日なんだよね\(◎o◎)/!
こちらとは10℃以上気温が高いんだね~
熱中症に気を付けてね!
No title
おぉーーーーー、自然が一番(^^)/
華音ママさん、とってもお上手に育てているから、きっと上手く芽も出てくるんだワン(^_-)-☆
お花さんが咲くまでは、3年くらいは掛かるみたいだけれど、楽しみなんだワン(#^^#)
華音ママさん、とってもお上手に育てているから、きっと上手く芽も出てくるんだワン(^_-)-☆
お花さんが咲くまでは、3年くらいは掛かるみたいだけれど、楽しみなんだワン(#^^#)
No title
種、たくさん採れたのね。発芽するといいねー。
癒し隊
可愛いわ~。
癒し隊

可愛いわ~。
Re: タイトルなし
mahaloさん、こんにちは。
私も初めて見たのよ。
最初はなんだろうってびっくりしたけど。
クリスマスローズって難しいっていうけど、私は特に何もしていないのよ。
だけど、なぜかすごく生育が良くて、どんどん大きくなってるわ。
随分といろんなお宅に株分けしたのよ。
種も芽が出たら楽しいよね。
暑い日が続いていて本当に辛いよね。
特に華音はシニアだから心配だわ。
今月いっぱいは昼間息子が家に居るので心配はないんだけど来月からはワン達だけでのお留守番になるから
天気予報をこまめにチェックして対応を心がけようと思っているわ。
私も初めて見たのよ。
最初はなんだろうってびっくりしたけど。
クリスマスローズって難しいっていうけど、私は特に何もしていないのよ。
だけど、なぜかすごく生育が良くて、どんどん大きくなってるわ。
随分といろんなお宅に株分けしたのよ。
種も芽が出たら楽しいよね。
暑い日が続いていて本当に辛いよね。
特に華音はシニアだから心配だわ。
今月いっぱいは昼間息子が家に居るので心配はないんだけど来月からはワン達だけでのお留守番になるから
天気予報をこまめにチェックして対応を心がけようと思っているわ。
Re: No title
モカココアさん、こんにちは。
インターネットで調べると、管理も保管も難しくて頭が痛くなりそうよ。
だから自然の法則に従うことにしたのy。
目が出ればラッキーくらいの気持ちでね(笑)
こちらは本当に暑くて大変よ。
真夏になったらどうなるのかしら?
ご心配、ありがとう!!
インターネットで調べると、管理も保管も難しくて頭が痛くなりそうよ。
だから自然の法則に従うことにしたのy。
目が出ればラッキーくらいの気持ちでね(笑)
こちらは本当に暑くて大変よ。
真夏になったらどうなるのかしら?
ご心配、ありがとう!!
Re: No title
momojiroさん、こんにちは。
うふふ、自然の法則に従っただけよ。
うまく芽が出たらラッキーよね。
花が咲くまでにはそんな月日がかかるのね。
情報をありがとう。
うふふ、自然の法則に従っただけよ。
うまく芽が出たらラッキーよね。
花が咲くまでにはそんな月日がかかるのね。
情報をありがとう。
Re: No title
さくらさん、こんにちは。
そうなの、結構たくさん採れたのでびっくりよ。
芽が出たらラッキーよね。
癒し隊、可愛いって言ってくれてありがとう。
この仔たちのおかげで頑張れるのよ。
そうなの、結構たくさん採れたのでびっくりよ。
芽が出たらラッキーよね。
癒し隊、可愛いって言ってくれてありがとう。
この仔たちのおかげで頑張れるのよ。