梅干し
- 2018/06/30
- 18:13

梅酒に梅の酵素を作っても、まだ残っている梅の処理に困り、人生初の梅干し作りに挑戦することにしました。頂いて来たときは青かった梅をしばらく放置して熟させてから作るほうが良いとのことなので、黄色くなるまで待ち、作りました。本当はもう少し置いた方が良かったのかも?綺麗に洗って良く拭いたら、ヘタを取り、焼酎に絡めます。塩をまぶして梅と塩を交互に入れて、重石を乗せ、梅酢が上がるのを待ちます。2日くらいで上が...
ワークショップ
- 2018/06/29
- 18:08

昨日、仕事の後またまたDIY教室に行って来ました。すき間ワゴン作りに挑戦!これは予約制だったので、先月から楽しみにしていたんです。今回はまずペンキ塗りから。好きな色を選んで塗るのですが、色選びが難しい。大好きな濃いピンク色もあったけど、置く場所のイメージも考えないといけないですからね。今回はたくさんの工程があって時間がかかりました。途中まで組み立ててからも、また色を塗ります。色を三色選ぶということで...
心配事
- 2018/06/28
- 18:05

佑音のことで毎日、どうしたものかなぁと心配な事があります。それは、この仔の寛ぎ方この角度からだとわかりにくいですね。上から撮影この後ろ足がどうしても気になるんです。この体勢が楽みたいですが、こんな足の広げ方を日常生活でしているせいか?トイレの時、踏ん張りが効かないんです。用足し中に後ろ足が滑って横に広がってしまうんです。この体勢を見たときは修正をかけますが、お留守番中は修正出来ません。どうしたもの...
メダカ
- 2018/06/27
- 18:12

我が家のメダカ達毎日のように卵を産んで、どんどん増えています。でも、幹之スーパーが1匹⭐︎になってしまいました😢もともと雄雌1匹ずつだったので、これでもう増えることはなくなってしまいました。でも、幹之スーパーの稚魚達が少し大きくなりました。早く大きくなって、親メダカと一緒の水槽に入れてあげたいです。だって、1匹になっちゃって寂しそうでしょ。白幹之の稚魚も元気ですよ。親メダカも健在です。みんな愛おしい...
気持ちいいの?
- 2018/06/26
- 18:04

暑くなってきましたね。いよいよエアコンの稼働が必要になってきました。毎朝、1日の気温を確認し、エアコンのタイマーをセットします。こう暑いと、丸一日中エアコンは稼働している状況です。そんな中、よほど気持ち良いのか?華音の無防備な寝姿 平和ですねー。この仔達のために私は頑張ります😄...
杏酒
- 2018/06/25
- 18:15

日曜日に行ってきた杏狩りは杏1キロがお土産でした。そのまま食べるには酸っぱかったので、杏酒を作りました。出来上がるのが楽しみです。飲んべえになっちゃうわ😅我が家には小さな秤しかないので、梅や杏を計るのにベビースケールが大活躍😄ついでに華音達の体重も測ってみました。華音はこの間の盗み食いが効いてるのか?少し重くなってました。恥ずかしいからバラさないでーとでも言ってるみたい🤣佑音は相変わらず3キロ台一番...
イタズラ
- 2018/06/24
- 18:06

昨日の夕方母のところに行ってる間にまたまたイタズラされてしまいました。今回はゴミ箱荒らし💢おそらく、華音と佑音でゴミ箱を倒しだのだと思います。大したゴミは入っていなかったと思いますが、息子がコンビニで買ってきて食べた焼き鳥の串が入っていたので、ちょっと焦りました😰食べ物を漁るのは多分華音何か食べてしまったと思われます。体重を測ってみました。そんなに大きな変動なし。佑音はどうかな?この仔は何も食べてい...
DIY教室
- 2018/06/23
- 18:39

またまた、DIY教室に行って来ました。今回はこれ⇩ 使う材料も用具も全て準備してくれてあるので有難い。言われた通り、組み立てていくだけ。教えてくれるのは若い店員さん。カラーボックスさえ組み立てられない私でもできるんですよ。それが楽しくて😙好きな色を選んで塗って、乾いたら出来上がり!玄関に置いてみました。今日もDIY教室に行ってる間、お留守番の華音達でした。ちょっと不服そうかな?でも、良い仔でお留守番し...
仲良し
- 2018/06/22
- 18:06

我が家の佑音とゆめは、いつでもくっついています。本当に仲良しなんです。こうして、いつも毛繕いしているゆめと、してもらってる佑音見てて微笑ましいです。たまには華音にもしてくれたら良いのに…必ず佑音にするんです。何が違うのかしらねー。...
ハゲ?
- 2018/06/21
- 18:11

ひめの毛並みに異変が起きてます。ストレス?それとも年齢が関係してる?右の背中付近の毛が薄くなってしまってます😰明るいところで見ると、もっと良くわかります。痒がる素振りもないので、皮膚の病気ではないと思うんですけど…そしてゆめこの仔は、生まれつきの柄なんですけど、後ろ足の少し上が白い毛の柄になってます。ひめがこれを真似してるのかしら?少し様子を見ていこうと思います。...