fc2ブログ

記事一覧

かき氷器

母の日に娘から貰ったかき氷器暑い日が続いたので作ってみました。レシピにあるのはとても難しそうな感じがしたので、カルピスウォーターを凍らせて、試しにそれでやってみました。これはハーフサイズの製氷器これを器械にセットします。あとはフタを閉めてスイッチオンあっという間に完成!かき氷用の器がないので、今度準備したいと思います😅いや~、昔は手で回して大変な思いをして作ったのに、今はこんなにも簡単に出来ちゃう...

続きを読む

フィラリア予防デー

昨日、狂犬病のワクチンが終わり、フィラリア予防薬とフロントラインを購入してきたので、今年は遅ればせながら月末がフィラリア予防デーとなりました。この箱には美味しいものが入っているのを知ってるようです😄写真を撮っていたらゆめがやってきて、薬に興味を示したので、食べられたら困るからすぐに華音達に与えました。真剣そのもの!佑音なんて、飲み込んでましたからね。月に一度の楽しみなのに、飲み込んでしまうなんて…そ...

続きを読む

狂犬病予防接種

華音のワクチン接種から3週間が経過したので、やっと狂犬病の予防接種が打てる時期になりました。今日の夕方、動物病院に予約をしていたので行ってきました。まずは健康診断体重 4.4kg  体温  39度問題なく、注射が打てました。終わってホッとしている華音😄次は佑音華音が健康診断をしている間、診察室の中なのにすっかり寛いでいる佑音さあ、番ですよ😄華音は診察中、私の方へ来たくてじっとしていられない仔なんで...

続きを読む

メダカ

我が家の白幹之メダカなかなか卵が孵らず、専門家に聞いてみたところ、オスのメダカに問題があるのかもしれないと言われました。こうして卵は産んでいるんです。そこで幹之スーパーなるメダカを増やしてみました。 背中が光っていて綺麗でしょう?大きい方が白幹之メダカで、小さい方が幹之スーパーメダカです。同じ水槽に入れてみていたら、大きい方の白幹之が体の小さい幹之スーパーを追いかけ回していました。このままでは...

続きを読む

ツバメのその後

昨日の記事でツバメのことをお伝えしましたが、その後の報告です。アルミホイルで覆った日はやって来なかったのですが、翌日からは当たり前のようにやってきてくれました😄こんな感じで毎晩羽を休めているんですよ。なんだか嬉しくなっちゃって、すぐに報告したかったので…お騒がせしました。この仔達がいるのにねー。平和ってことですね🤗...

続きを読む

ツバメがやって来た。

今年もまた、我が家の軒先にツバメがやってきました。毎年来るだけで、巣を作る訳では無いんですよね。たった一羽だけが夕方やってきて、朝には居なくなってるんです。我が家には犬と猫が居て、狭い庭をウロウロしているのに、そこへわざわざやってきて、いつも不思議に思ってました。来るのは良いんです。ただ、お陰で糞の被害で大変なんですよ💦そこで今年はこんな感じにしてみました。電気が付く場所なので、アルミホイルで覆っ...

続きを読む

華音と佑音

昨日から二泊三日で社員旅行に行ってる息子実は土日休みの会社に入社したのは去年から。それまでは不規則な勤務の仕事だったので、社員旅行なんてなかったし、それこそ休みも有って無いような感じでした。だから、今回の旅行がとても楽しみだったようで、家でもウキウキがわかるほど、テンションが高かった😄華音と佑音を抱き上げて、一緒に行く?なんて声を掛けてみたり、ゆめにも、明日から一緒に行くんだから、電車やバスで静か...

続きを読む

佑音とゆめ

平日の昼間、夜勤明けの娘が我が家に寄り、撮ってくれた動画微笑ましい気持ちが溢れます。ゆめを迎えて良かった😄...

続きを読む

リベンジ

メダカの稚魚、水が汚れていて全然分からなかったと思いますので、再度投稿します。きれいな水に少しだけ移してみました。これなら分かりやすいかと思います。こうしてみるとうじゃうじゃいて気持ち悪いかも😰これからどんどん大きくなっていきますよ。楽しみ。でも、白幹之メダカの稚魚はなかなか孵りません😞どうしてなのかなぁ?久々にウェブカメラの様子珍しくひとつのベッドでくっついて寝ていました。なんだかほっこりした気分...

続きを読む

メダカの稚魚

せっかく広角レンズを購入したので、早速メダカの稚魚を撮ってみました。水が汚れていて分かりにくいですね。メダカの稚魚だけでは失礼なので、佑音とゆめのトンネルが気になっている様子をご覧ください。これまではひとつだけしか動画をアップすることができなかったのですが、今回はふたつアップできました。未だやり方をわかっていない自分😓熟知できる日は来るのでしょうか😞...

続きを読む

プロフィール

華音ママ

Author:華音ママ
ミニチュアダックスメス2頭(15才と7才)、そしてキジシロ猫メス17才と5才平凡な日常を綴ってます。
4頭の個性が光ってま~す。

月別アーカイブ

カテゴリ