fc2ブログ

記事一覧

ひめ


前回病院へ行ってから2週間経ったので、血圧測定で病院へ行ってきました。



今回はひめだけだったので、佑音が車に乗る時に使っているドライブボックスに入ってもらいました。



ひとり連れ出されて、目も見えてないから不安そう。





見えない割にはキョロキョロしていましたけどね。





仕事の帰りに診察券を出してきていたので、あまり待たずに名前を呼ばれました。





待合室では大人しくいられました。





体重は20グラム増えてました👏



検査結果は



血圧 151/130  前回 256/174



尿素窒素 54.2        前回 51.5



クレアチニン 2.69  前回 2.89



血圧は、だいぶ下がってくれました。


尿素窒素は数値が前回より高くなっちゃってましたが、クレアチニンの数値は少し下がってました。



猫の場合、家から連れ出すだけでも大きなストレスになりますから、次回は1カ月後に尿検査をするということで獣医さんに了解を得ました。



良くなることはないけれど、少しでも安定してて欲しいと思います。


スポンサーサイト



コメント

No title

ひめちゃんお利口だね~
車の中で囲いがなくてじっとしてる
って考えられないよ~

猫の血圧の正常値てどれくらい?
ずいぶん下がったね。
腎臓の療法食に変えた?
食いついてくれるといいね。

Re: No title

くーちゃん、こんにちは。
ひめはもうゆっくりしか動けないし、目が見えないから自分から動くなんて怖くて出来なかったんだと思うよ。
中も高血圧って140からだって言われたよ。
療法食の話は出なかったよ。
なんでかなぁ?
前に一度変えて見たことがあったけど、ぜんぜん食べてくれなかったから、難しいよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

華音ママ

Author:華音ママ
ミニチュアダックスメス2頭(15才と7才)、そしてキジシロ猫メス17才と5才平凡な日常を綴ってます。
4頭の個性が光ってま~す。

月別アーカイブ

カテゴリ